プラン一覧
Samaya2.0の貸出プランです。
セット内容:テント本体、テントポール、ペグ
(オプションで前室を追加することができます。)
Samaya2.5の貸出プランです。
セット内容:テント本体、ポール、ペグ
(オプションで前室を追加することができます。)
運営者情報
施設名 | 三俣山荘 |
住所 | 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明5718-116 |
電話番号 | 050‐8882‐5833 |
受付時間 | 9:00-18:00 |
定休日 | |
URL | https://kumonodaira.net/ |
設備 | ・宿泊 ・売店 ・喫茶 ・トイレ ・診療所(7月下旬~8月中旬) ・電話の貸し出し ・水場 |
説明 | 三俣山荘は長野県岐阜県富山県の3県の境に位置する三俣蓮華岳(2841m)と鷲羽岳(2924m)の鞍部に位置する山小屋です。南には槍ヶ岳を望み、360度山々に囲まれたロケーションは北アルプス奥地の雰囲気を堪能できます。裏銀座方面、雲ノ平方面、黒部五郎岳方面の分岐点になっています。 水晶小屋は水晶岳(2986m)の肩、赤岳(2890m)に位置する山小屋です。どの入山口からも2日を要する場所として、また裏銀座、読売新道などロングルートの中継ポイントとして、標高、強風地帯、水は雨水にだけ頼るような厳しい環境の中で、昔から避難小屋としての役割を担ってきました。北アルプスの真中に立っているということが実感できる圧巻の景色が小屋前に広がっています。 |
特定商取引法に基づく表記 |
© 2022 Reservations. All rights reserved